
2008年04月23日
SAIちゃんの王国
こんにちは、ラビです。アカネキッドさんのお勧めで、今日、SAIちゃんの王国に行ってきました。(勝手に命名した)正式名称は、ペットビレッジというらしいのですが・・テレポすると噴水のある広場に降り立ちます。あたりにはネコちゃんがいっぱいです=^_^=ネコちゃんをクリックするとダイアログが出て一緒に散歩することができます。

まあ、普通一匹連れて歩くものですが、この日SAIちゃんはダークさん作のおなじみの黒猫のアバターでいたということもあってか、3匹か4匹連れて歩いてました。宛らボス猫のようでした。とてもうれしそうでした

ここにカフェがあるというので、それを探そうということになって、歩き回ってみたもののどこだろうか?9シムからなる広さがあり、迷いましたが、大和さんがこっちだって言うので皆でついていきました。それらしきところへ来たようです。中へ入ると驚きの美しさです。

この通路を抜けると、カフェがありました。やっと着いた

カフェの中にも水族館並みの水槽があってお魚がいっぱいです。思わず感嘆の声をあげかけましたが、カップルのじゃまにならんように注意を払いながら鑑賞しました。

最後はみんなで記念撮影です。後列左から、ダークさん、アカネキッドさん、大和さん、ラビ、ぴよごさん、写真中央の猫はSAIちゃんです。(他の記事書いてたら写真が置き換えられて消えてしまった、しかもそれ削除してるのでどうにもならんです、ごめんなさい)
拳闘スナック泪橋に行くと、たまにこんな団体での旅行を楽しめます。皆さんに感謝です。それではまたね

まあ、普通一匹連れて歩くものですが、この日SAIちゃんはダークさん作のおなじみの黒猫のアバターでいたということもあってか、3匹か4匹連れて歩いてました。宛らボス猫のようでした。とてもうれしそうでした


ここにカフェがあるというので、それを探そうということになって、歩き回ってみたもののどこだろうか?9シムからなる広さがあり、迷いましたが、大和さんがこっちだって言うので皆でついていきました。それらしきところへ来たようです。中へ入ると驚きの美しさです。

この通路を抜けると、カフェがありました。やっと着いた

カフェの中にも水族館並みの水槽があってお魚がいっぱいです。思わず感嘆の声をあげかけましたが、カップルのじゃまにならんように注意を払いながら鑑賞しました。

最後はみんなで記念撮影です。後列左から、ダークさん、アカネキッドさん、大和さん、ラビ、ぴよごさん、写真中央の猫はSAIちゃんです。(他の記事書いてたら写真が置き換えられて消えてしまった、しかもそれ削除してるのでどうにもならんです、ごめんなさい)
拳闘スナック泪橋に行くと、たまにこんな団体での旅行を楽しめます。皆さんに感謝です。それではまたね

Posted by ラビ at
10:29
│Comments(4)
2008年04月23日
レッドエンペラーRINGほぼ完成!
SLにINしますと、シモンから時間ありますか?とIMがあり、ハートの家にいるので来てみてとのことで、行ってみるとなんとシモンはボクシングのリングを作っているではありませんか

まさに大工と化したシモンでした。その横顔を見ますとなんとまあ、りりしくもあり頼もしくも見えたものです。

遠くから見るとこんな感じです。

実際にグローブをつけてシモンとスパーリングなどしてみましたが、リングと場所が違うとこれほど新鮮に感じるものなんですねー。ハートの許可をまだ得ていなかったようなので一時リングを撤去して、ここで、ご飯落ちでシモンと別れます。
再びINしてからモーンさんにもリングを見てもらって、3人で練習してみました。モーンさんはボクシング初めてだったようで、これはおもしろいと感動なさってたのでよかったです。記念にパシャリと撮りました。

シモン今日はありがとう、大変お疲れ様でした。リングは任せた、よろしく頼む。それではこのあたりで筆を置きますね。ばい

まさに大工と化したシモンでした。その横顔を見ますとなんとまあ、りりしくもあり頼もしくも見えたものです。

遠くから見るとこんな感じです。

実際にグローブをつけてシモンとスパーリングなどしてみましたが、リングと場所が違うとこれほど新鮮に感じるものなんですねー。ハートの許可をまだ得ていなかったようなので一時リングを撤去して、ここで、ご飯落ちでシモンと別れます。
再びINしてからモーンさんにもリングを見てもらって、3人で練習してみました。モーンさんはボクシング初めてだったようで、これはおもしろいと感動なさってたのでよかったです。記念にパシャリと撮りました。

シモン今日はありがとう、大変お疲れ様でした。リングは任せた、よろしく頼む。それではこのあたりで筆を置きますね。ばい
